Blog
妊婦さんから採血した血液中の4つの成分を測定して、赤ちゃんが21トリソミー(ダウン症候群)、18トリソミー(エドワード症候群)、開放性神経管奇形(開放性二分脊椎)である確率を算出する検査です。妊娠15週から検査をすること…
続きを読む
基本的に通常の超音波検査と同様の検査ですが、赤ちゃんの体重や羊水量以外にポイントを絞って超音波検査をします。超音波検査は非侵襲的検査なので流産などのリスクはありません。尚、当クリニックにおかかりの方は通常の超音波検査以上…
当院では、臨床遺伝専門医かつ超音波専門医である医師により、出生前検査を行っております。出生前検査とは、生まれる前に赤ちゃんの一部の疾患を調べる検査のことです。全ての疾患を調べることはできません。また、検査には染色体異常の…
当クリニックにおかかりの方は、4Dエコーに通常の超音波検査以上の費用はかかりません。赤ちゃんの位置や向き、手足や臍帯の位置や羊水量などによって見づらいこともありますが、繰り返し見ていくうちに素敵な写真に出会えることが期待…
超音波検査では、お腹の中の赤ちゃんや子宮・卵巣の状態を画像としてチェックします。当院では超音波専門医が検査を行います。本来であれば、超音波検査にはご家族の同席はむしろ歓迎させていただくところですが、昨今の感染対策のため同…
妊婦健診は、お母さんと赤ちゃんの健康状態をチェックすることが目的です。妊娠初期は約2週間隔で適宜受診していただき、妊娠10週前後で、最終月経と赤ちゃんの大きさから妊娠週数と分娩予定日を確認または修正します。分娩予定日が決…
この度、クリニックより地域の皆様をはじめ、日常でお悩みを抱える方々に向けてコンテンツをご案内していく予定でございます。 何卒、宜しくお願い申し上げます。