Blog
当院ではご希望の方は無痛分娩を選択することができ、約半数の方がご希望されております。初めてのお産の方もお二人目以降のお産の方も無痛分娩を選ぶことができます。原則的に日程を決めて入院していただく、計画無痛分娩とさせております。24時間対応として、もし入院予定日までに陣痛や破水でご入院されたときは、その時点で無痛分娩対応をいたします。しかしながら、他の分娩の進行状況など病棟の混雑状況によっては無痛分娩ができないこともございますが、現時点ではほぼ無痛分娩にはご対応させていただいております。
入院の日程を妊娠30週前後に予定します。初めてのお産の方は妊娠39週で、経産婦の方は妊娠38〜39週で入院していただき、陣痛促進剤による誘発分娩と背中からチューブを挿入して行う硬膜外麻酔で無痛分娩を行います。必要時は脊椎麻酔や陰部神経ブロックなども行います。
費用は入院費や個室料金などを除き、初めてのお産の方で約15万円〜、経産婦の方で約10万円〜ですが、お産の経過や使用薬剤・麻酔方法などで異なりますのでご了承ください。東京都の無痛補助金に対して、神奈川県を含むその他の自治体では補助金が出ませんが、2025年夏以降には金額変更を検討しております。